4月24日(木)
交通安全教室がおこなわれました。
香深駐在所の佐藤宏充警部補による
講話がありました。
また、役場、礼文町交通安全指導員の
協力もいただき安全に行うことができました。
ありがとうございました。
交通安全教室
6年理科 集気びん内でろうそくを燃やした後の空気の組成を気体検知管で調べました。
酸素が減って二酸化炭素が増えていました。
1年生
5・6年 1年生を迎える会の練習 ネタバレを防ぐため画像を一部加工しています。
今日のおいしい給食
4月24日(木)
交通安全教室がおこなわれました。
香深駐在所の佐藤宏充警部補による
講話がありました。
また、役場、礼文町交通安全指導員の
協力もいただき安全に行うことができました。
ありがとうございました。
交通安全教室
6年理科 集気びん内でろうそくを燃やした後の空気の組成を気体検知管で調べました。
酸素が減って二酸化炭素が増えていました。
1年生
5・6年 1年生を迎える会の練習 ネタバレを防ぐため画像を一部加工しています。
今日のおいしい給食