7月16日(水)
本日中休み
後期児童会役員の
立候補受付がありました。
定員4名のところ
4名の立候補がありました。
立候補者と責任者は
児童会室に来て書類を提出し
選挙管理委員から説明を受け
選挙グッズ
ポスター用紙とタスキをもらっていました。
あとはみんなに公約を伝えてください!
新しい礼文小のリーダーとして頑張ってください!
選挙管理委員から説明を受ける立候補者と責任者
5・6年 算数 6年はテスト 5年は三角形の合同 真剣でした!
1年生 国語 大きなかぶ うんとしょ どっこいしょ カブはまだまだ抜けません
3・4年体育 ボールの投げ方
かたき が始まりました
木戸先生 まさか!!小学生に当てられてしまいました
2年図工 作品をお互い見て感想等を書いていました
今日のおいしい給食
早く来て 机を拭く礼小っ子
早く来て 食器の準備をする礼小っ子
手を合わせて いただきまーす
後片付けも率先して頑張っています
細かなところまでキレイにする礼小っ子
歯磨きも普通に頑張っています
番外編
昨日の厳島神社祭で
56年四ヶ散米舞を奉納しました
1日中頑張っていました。
私も警護役だったので
しっかり動画が取れていませんが
雰囲気だけでもどうぞ!