7月24日(木)
今日で1学期がおわりです。
運動会では縦割り班で一生剣舞練習したり
チームの中で動くことの大切さ、チームの中で
どのような行動をとればよいのか等
多くの学びがありました。
また、日々の学習で 色々悩んだこともありましたが
みんな頑張って、それぞれバージョンアップしていました!
長い夏休み 有意義な夏休みをお過ごしください。
そして
この1学期多くの保護者・地域の方の
ご理解、ご協力をいただき
学校運営を行うことができました
誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
2年生は今日担任の林先生の誕生日で 先日の有田先生同様
サプライズ企画をおこない、
朝担任が2年生教室に入入った瞬間
子ども達からの
HappyBirthdayコールと 歌のプレゼントをおこないました!
子ども達が優しい気持ちで企画を秘密裏に行い実行する姿に
感動した校長先生でした。
MVI_5740.MP4 HappyBirthday!
5・6年 図工
3・4年 キーボード入力練習 とても速く入力できるようになりました!
2年生 国語
1年生
終業式の為に自発的に体育館に来て、座って待っている1年生!
みんなの前で1学期の反省と夏休みについて発表する礼小っ子!
児童会役員から 夏休みの過ごし方を発表していました!
学校坂道を斉唱して終業式終わりました!
礼文検定ブロック制覇の3人の表彰がおこなわれました
今日のおいしい給食
一学期最後の給食は ポークカレー
定番メニューでみんなニコニコ
給食タイムでした。
56年生が家庭科等で給食のメニューを考え、今日給食後礼小っ子全員にプレゼンをしました。
それを聞いてどちらのメニューを食べたいか投票しました。
結果は 2学期におしらせします。
歯磨きもしっかりおこなう礼小っ子!