5月14日(水)

今日は香深中学校の校内主張大会で香中生25名が

しっかりと私の主張していました。

礼文小5・6年も中学生の立派な発表を見ることで

色々学ぶことがあるので見に行かせてもらいました。

2か月前に礼文小を卒業していった子供達、

みんなの前で堂々と発表する姿に 感動した時間でした。

個人的な話になりますが、香中生全員知っていますので

中学校に行くと色々と成長するんだなぁ 

立派になったなぁ と立派になった香中生に

感慨深く、感動続きの午前中でした。

香深中学校 校内主張大会

立派に主張していた香中生!

20250514_084611.JPG20250514_090005.JPG20250514_091743.JPG

しっかり聞いている5・6年

20250514_084514.JPG

5・6年生は主張大会を聞いた後、教室に戻って100文字程度でまとめをおこないました。

20250514_085205.JPG

 

朝 5・6年の教室から リコーダーの音色が聞こえました。思わずパチリ
20250514_081748.JPG20250514_081757.JPG20250514_081807.JPG20250514_081808.JPG20250514_081813 (1).JPG

6年 理科 テスト前に復習Kahoot

20250514_113455.JPG20250514_113503 (1).JPG20250514_113857 (1).JPG

理科のテスト 全員満点でした!

20250514_114253.JPG

たて割り班清掃 廊下の雑巾がけ 校長室前の廊下きれいにしてくれました。 ありがとう!

20250514_125922 (1).JPG20250514_125926.JPG20250514_125943.JPG

 

明日の礼文検定にむけて 礼文検定問題集で学習していました!

20250514_133055.JPG20250514_133104.JPG20250514_133113.JPG20250514_133115.JPG20250514_133118.JPG20250514_133146.JPG20250514_133347.JPG20250514_133501.JPG20250514_133512.JPG20250514_133540.JPG20250514_133638.JPG20250514_133641.JPG20250514_133650.JPG20250514_133701.JPG20250514_133704.JPG20250514_133723.JPG20250514_133727.JPG

 

1年生 学活 学級係決め

20250514_135904.JPG20250514_135938.JPG20250514_140008.JPG20250514_140015.JPG20250514_140019.JPG

3年理科 

20250514_140131.JPG20250514_140151.JPG20250514_140157.JPG

20250514_140739.JPG20250514_140807.JPG20250514_140811.JPG20250514_140843.JPG

4年理科

20250514_140252.JPG20250514_140322.JPG20250514_140403.JPG20250514_140436.JPG

5・6年 社会 調べたことをタブレットでまとめています。 

20250514_140536.JPG20250514_140600.JPG20250514_140616.JPG20250514_140620.JPG

20250514_140638.JPG

 

1年 図工 年度をやわらかくするために捏ねていましたが、ダンスをしながら捏ねている2年生!

20250514_140957.JPG20250514_141001.JPG20250514_141014.JPG20250514_141020.JPG20250514_141026.JPG20250514_141055 (1).JPG20250514_141108.JPG20250514_141122.JPG20250514_141214.JPG20250514_141218.JPG20250514_141220.JPG20250514_141226.JPG20250514_141250.JPG

 

 

今日のおいしい給食

 

5月14日(水)の給食は、香深漁協様から提供いただいた、ほっけが登場しました。

メニューは、ほっけの野菜あんかけ、ふきの炒め煮 だいこんとなめたけのみそ汁、ご飯・牛乳です。

ほっけは肉厚でボリュームがあり。大変美味しくいただき、あっという間に完食してしまいました。

香深漁協様おいしいほっけの提供ありがとうございました。

また、あんかけの中にあるニンジンが星型 ウサギ型で 美味しさパワーアップでした。

カットするの大変だったと思います。調理員さん! ありがとうございました!

20250514_122844 (1).JPG20250514_122923.JPG20250514_133850.JPG

20250514_121753.JPG

20250514_120902.JPG20250514_120906.JPG20250514_120914.JPG20250514_121005.JPG20250514_121018.JPG20250514_121036.JPG20250514_121422 (1).JPG20250514_121437.JPG20250514_121453.JPG20250514_121459.JPG

 

笑顔いっぱい おいしさいっぱい 

20250514_121502.JPG20250514_121511.JPG20250514_121557.JPG20250514_121603.JPG20250514_121611.JPG

おいしすぎて天を見上げる礼小っ子!

20250514_121706.JPG20250514_121739 (1).JPG20250514_121916.JPG20250514_121919.JPG20250514_121927.JPG20250514_121957.JPG20250514_122013.JPG

給食の説明

20250514_122202.JPG20250514_122233.JPG

手を合わせて いただきます!

20250514_122459.JPG20250514_122538.JPG20250514_122543.JPG20250514_122557.JPG20250514_122614 (1).JPG20250514_122636.JPG

20250514_122647.JPG