6月9日(木)

運動会の全校練習、今日からグランドで

おこないます。

全校リレー練習では

1位黄チーム 2位青チーム

3位赤チームでした。

昨年もそうでしたが

バトンパスの練習如何で

順位が大きく変わりそうです。

一生懸命仲間を信じて頑張っている

礼小っ子です。

IMG_1888.JPG

IMG_1916.JPG

IMG_4179.JPG

IMG_4229.JPG

IMG_4277.JPG

IMG_4297.JPG

IMG_4356.JPG

IMG_4368.JPG

IMG_4381.JPG

IMG_4388.JPG

IMG_4390.JPG

IMG_4392.JPG

IMG_4426.JPG

IMG_4432.JPG

IMG_4460.JPG


6月8日(水)

全校体育でヨッチョレの

練習を行いました。

今日は細かな動きの確認を

おこないました。

タブレットを使い下級生の舞を

動画で撮影し一つ一つ動きの確認を

行いながら練習を行いました。

キレの良い動きになりました。

運動会が楽しみです!

IMG_3909.JPG

IMG_3943.JPG

IMG_3993.JPG

IMG_4007.JPG

IMG_4040.JPG

IMG_4085.JPG

IMG_4097.JPG

IMG_4116.JPG

IMG_4124.JPG

IMG_4127.JPG

IMG_4125.JPG


6月7日(火)

体育で

全校大玉転がしの授業を行いました。

まずは、リーダーから大玉転がしの

ノウハウの伝授があり、

実際に挑戦しました。

その後、チーム毎にわかれて

6年リーダー中心に

練習をおこなったり

秘密の作戦をたてていました。

IMG_3818.JPG

IMG_3821.JPG

 

IMG_3822.JPG

IMG_3836.JPG

IMG_3849.JPG

IMG_3860.JPG

IMG_3872.JPG

IMG_3873.JPG

IMG_3887.JPG

IMG_3828.JPG


6月4日(土)

昨年度、一昨年度はコロナの関係で開催できませんたが

今年は今日、フラワーマラソンがおこなわれました。

あいにくとても寒い中での開催となりましたが

みなさん一生懸命走っていました。

お疲れさまでした!

礼文小では一般の部10km参加した先生も2名いて

大会を盛り上げていました。

IMG_1524.JPG

IMG_1527.JPG

IMG_1561.JPG

IMG_1585.JPG

IMG_1587.JPG

IMG_1597.JPG

IMG_1604.JPG

IMG_1613.JPG

IMG_1618.JPG

IMG_1622.JPG

IMG_1627.JPG

IMG_1633.JPG

IMG_1663.JPG

IMG_1677.JPG


6月3日(金)

1・2年と5・6年合同で

体育の学習を行いました。

高学年がリーダーとなって

低学年に「よっちょれ」の

細かな動きを伝えていました。

1・2年生ははお兄さんお姉さんの

話をしっかり聞いて

一生懸命練習していました。

IMG_1450.JPG

IMG_1464.JPG

IMG_1478.JPG

IMG_1485.JPG

IMG_1497.JPG

IMG_1506.JPG