8月18日(水)
選挙管理委員会から児童会の規定により
任期満了に伴う、令和3年度後期児童会
役員選挙の告示がおこなわれました。
投票日は 8月27日(金)です。
選挙する役員定数は
会長1名、副会長1名、書記2名です。
告示の集会は食堂でおこなわれました。
2年生が最初に食堂に入り椅子に座って他の学年が
集まるのを待っていたのですが、2年生皆さんが
とても姿勢が良かったのが素敵でした。
他の学年も姿勢の良い2年生を見て
姿勢を正していました。
2年生は立派でした。そして、周りをみて姿勢をよく
した礼小っ子の皆さんも素敵でした。
8月17日(火)2学期が始まりました。
始業式では立派に夏休みの思い出と二学期の抱負を
語ってくれました。そして
授業では1年生が姿勢よく学習をおこなっていました。
6年生は自由研究発表会を行っていました。
みんな元気な顔で登校そして、笑顔で「さようなら!」
と下校する姿を見て、{子どもたちにとって有意義な
2学期にしなければ!」と思った瞬間でした。
保護者、地域の皆様2学期もよろしくおP願いいたします。
長い夏休みも今日で終わりです。
明日8月17日(火)から
二学期が始まります。
先生方は教室をきれいにしたり
二学期の準備をおこなったり、色々と準備しています。
子どもたちのいない静かな寂しい学校も今日で終わり、
明日からは爽やかな笑顔と明るい声、元気な姿でいっぱいの礼文小学校に戻ります。
明日が待ち遠しい!
7月22日(木)
今日から夏休みです。
各地区でラジオ体操がおこなわれています。
今日、礼小っ子は早起きして
各地区ごとに集まり
ラジオ体操をおこないました。
各地区のラジオ体操係の地域保護者の皆様
ご協力ありがとうございます。
7月21日(水)
北海道日本ハムファイターズの
牧谷宇佐美様、ファイターズガール、
BBが礼文小学校にやってきました。
ファイターズガールの指導で
ダンスエクササイズ
牧谷コーチによる
サーキットリレーがおこなわれました。
盛り上がった時間でした。
体を動かすことの楽しさを学びました!
多くの皆様のご協力でこの
北海道日本ハムファイターズ礼文小学校訪問が
実現いたしました。
北海道日本ハムファイターズ関係者の皆様
役場の皆様
ありがとうございました。