9月28日(火)

10月3日(日)の学芸会

に向けての最後の微調整の練習を

会場のピスカでおこなっています。

さすがピスカだけあって

音響、照明も素晴らしいので

礼小っ子の演技もパワーアップです。

学芸会が楽しみです。

IMG_8835 (2).JPG

IMG_8889 (2).JPG

IMG_8894 (2).JPG

IMG_8980 (2).JPG


9月24日(金)

鼓笛隊全体練習を香深中学校体育館を

お借りしておこないました。

練習後、各パートリーダーから

良かったところ、悪かったところ

次回頑張ることを発表し、

最後は鼓笛隊隊長から総括していただき

練習を終わりました。

各リーダーはしっかり発表していました。

日々の取組がこのようなところでしっかり

発表できたり、総括ができたりするんだな。

と実感した瞬間でした。

 

IMG_8764 (2).JPG

IMG_8776 (2).JPG

IMG_8784 (2).JPG

IMG_8795 (2).JPG

IMG_8799 (2).JPG

IMG_8804 (2).JPG


9月21日(火)

香中の生徒会役員が

礼文小に来ていただき

香中の文化祭の案内と

礼小児童会に香中文化祭ポスターを

プレゼントしていただきました。

香深中学校生徒会役員の皆様

ありがとうございました。

IMG_8326.JPG

IMG_8338.JPG

 

IMG_8348.JPG

IMG_8355.JPG

IMG_8387.JPG


9月17日(金)

学芸会に向けて教科と絡めた形で

練習を行っています。

体育では「表現リズム遊び」「表現運動」

という学習内容がありその学習で

よっちょれの学習、練習を行っています。

音楽では「器楽」という学習内容、

総合的な学習で和太鼓の学習に取り組んでいます。

学芸会まで約2週間です。

良い感じで仕上がってきています。

10月3日が楽しみです。

IMG_8211.JPG

IMG_8219.JPG

IMG_8262.JPG

IMG_8313.JPG

IMG_8234.JPG


9月16日(木)

10月3日(日)に開催されますの学芸会に向けて

色々練習がおこなわれています。

コロナ禍の中、礼小の体育館がない状況で

香中の体育館、香中の食堂、香中の音楽室

ピスカなどを使わせていただき本当に

感謝しております。その中で

一回一回の練習を大事に、取り組んでいます。

P1080612 (2).JPG

P1080630 (2).JPG

P1080639 (2).JPG

P1080643 (2).JPG

P1080657 (2).JPG

P1080662 (2).JPG