8月8日(火)
暦上では今日が立秋
今日、天気は良かったものの
風が強く肌寒い一日でした。
来週の8月17日(木)は始業式ですね!
今日も水やり当番朝早く学校に来て
活動をしていました。
お疲れ様!
8月7日(月)
やっと天気が良くなりました。
今日も2人の水やり当番
朝早く礼文小に来て
植物に水をあげていました。
この 数日間の雨で
植物は大きく育っています。
8月2日(水)
今日も学級畑に水をあげるために
朝早く学校に来た礼小っ子がいました。
心をこめて水をあげていました。
順調に植物育っています。
今日の未明から 天気が崩れるようで
心配です。
有意義な夏休みをお過ごしください!
7月31日(月)
今日で7月も終わりですね。
今日、朝早く、
4年生2人が
学級畑に
水やり当番で来ていました。
植物は確実に育っています。
7月30日(日)
各地区子供会でおこなわれていたラジオ体操が終りました。
みんな、早起きして決められた場所に集まり
ラジオ体添おこないました。
中学生も何人か参加してくれました。
ラジオ体操は終わりましたが
夏休み、早起きして時間を有効に使ってくださいね!
この湿度の高いじめっとした天気 いつまで続くんでしょうかね!