礼文町立船泊小学校

校訓 「自信」 -やればできる-  

  • ホーム
  • 学校の概要
  • PTA活動
  • 保小中高教育連携
  • 学校だより
  • 校長室より
  • 学校の風景
  • 礼文検定
  • 行事

宿泊研修に出かけました

Posted by admin on June 30, 2022

IMG_7837.jpg

Read full post »

フェリーで最後のお買い物

Posted by admin on May 20, 2022

観光大使6.jpg最後の買い物.jpg

Read full post »

観光大使活動

Posted by admin on May 20, 2022

観光大使1.jpg観光大使2.jpg観光大使3.jpg観光大使4.jpg観光大使5.jpg観光大使7.jpg

Read full post »

昼食のお弁当

Posted by admin on May 20, 2022

お弁当.jpg昼食.jpg昼食3.jpg昼食2.jpg

Read full post »

運転手さん添乗員さんとの記念写真

Posted by admin on May 20, 2022

運転手さん達と.jpg

Read full post »

バスレク

Posted by admin on May 20, 2022

Read full post »

バスレクの様子②まさかの最後は小林先生。 そうたが祈りながらあけました。

Posted by admin on May 20, 2022

バスレク6.jpgバスレク7.jpgバスレク9.jpgバスレク10.jpg

Read full post »

バスレク。バスガイドさんによるビンゴ大会です!景品付きでした!!何と1番はしょうさん!

Posted by admin on May 20, 2022

バスレク1.jpgバスレク2.jpgバスレク3.jpgバスレク4.jpgバスレク5.jpg

Read full post »

中川で休憩③

Posted by admin on May 20, 2022

中川9.jpg中川10.jpg中川11.jpg中川12.jpg

Read full post »

中川で休憩②

Posted by admin on May 20, 2022

中川5.jpg中川6.jpg中川7.jpg中川8.jpg

Read full post »

« Newer Posts Older Posts » 1234567...115
  • 2022
    • September
      • 船泊小学校HPのURLが変わりました。
    • July
      • フェリーターミナルで観光大使活動を行いました。なんと,小野町長さんもいたそうです。
      • フェリーターミナルで観光大使活動を行いました。なんと,小野町長さんもも
      • 朝食の様子
      • 2日目,朝食の様子
      • 稚内温泉童夢入浴後のひととき
    • June
      • 火起し体験の火でカレー作り。カレーのお味は?
      • 今日は映画鑑賞(ドラゴンボール超スーパーヒーロー)を見て,自然の家で活動
      • 隼汰くんの挨拶・みんなの見送りを受け出発!
      • 出発式 団長(校長先生)の挨拶
      • 宿泊研修に出かけました
    • May
      • フェリーで最後のお買い物
      • 観光大使活動
      • 昼食のお弁当
      • 運転手さん添乗員さんとの記念写真
      • バスレク
      • バスレクの様子②まさかの最後は小林先生。 そうたが祈りながらあけました。
      • バスレク。バスガイドさんによるビンゴ大会です!景品付きでした!!何と1番はしょうさん!
      • 中川で休憩③
      • 中川で休憩②
      • 中川で休憩。最後のお小遣いを思う存分使っていました。
      • 中川で休憩。最後のお小遣いを思う存分使っていました。
      • 名寄で休憩②
      • 名寄で休憩
      • バスの様子①
      • 旭川出発
      • 3日目朝②最終日。昨日は2万歩を超える移動により修学旅行団クタクタの爆睡でした!!子ども達も疲れていたのかすぐ寝ていました。みんな朝はぼーっとしています。 男子は今日も準備早いです!
      • 3日目朝
      • スマホデータには無いのですが、長尾先生とLINE通話をして、大号泣した数名の写真もあります。誰が泣いたかは後のお楽しみですが、きっと皆様想像できますね!笑
      • 夕食後の様子
      • 2日目の夕食②
      • 2日目の夕食①
      • 自主研修②
      • 自主研修①
      • サイパルの様子②
      • サイパル。8人中7人が宇宙ゴマにチャレンジ!色々な体験を楽しんでいました!
      • 片付けもしっかり。
      • コナン…?
      • ファイブスター②
      • ファイブスターバイキングの様子①
      • 動物園③
      • 動物園②
      • 動物園①
      • 動物園①
      • 2日目の主な活動
      • 朝ごはんの様子
      • 朝の様子
      • 朝の様子
      • 夕食の様子
      • 当麻アスレチックの様子
      • 当麻アスレチックの様子
      • 昼食の様①
      • バスレクの様子
      • フェリーの様子③
      • フェリーの様子②
      • フェリーの様①
      • フェリーターミナルにて
      • 6年生が修学旅行に出発しました。
      • 6年生が修学旅行に出発しました
    • March
      • お礼
      • 卒業式・修了式
    • February
      • 明日は移杖式,6年生を送る会
      • 文化委員会の活動
    • January
      • 船泊郵便局で船泊小学校冬休み作品展が開催中
  • 2021
    • December
      • 自信 まずは自分や友達のよさを認めるところから
      • 児童作品の紹介
      • 複式授業の図工
      • ふなどまりアート美術館2021
      • 「おすすめの本」POPづくり
      • 家庭科も大切な勉強の一つです
      • 12月に入り…
    • November
      • 雪が積もりました
      • 礼文学発表会
      • 礼文学発表会に向けて
      • 今日の船小(11/15)
      • 委員会活動
      • 卒業に向けて
      • 授業に集中しよう
      • 今日の船小(11/2)
    • October
      • 帰ってくる日を待っています
      • 文化委員会の工夫
      • グラウンドに珍客
      • 修学旅行の様子紹介(その5)
      • 修学旅行の様子紹介(その4)
      • 修学旅行の様子紹介(その3)
      • 修学旅行の様子紹介(その2)
      • 修学旅行の様子紹介(その1)
      • 学芸会総練習
      • 今日の船小(10/11)
      • 「キニハ」 葉が茂り始めました
      • 学芸会の準備始まる
    • September
      • お別れ
      • 今日の船小(9/29)
      • 新たな展示作品
      • 進化する掲示 児童作品とのコラボ
      • 研究大会,そして日常へ 
      • 礼文町教育研究大会
      • 芸術の秋
      • いよいよ陸上記録会
      • 9月になりました
    • August
      • 学校もりあげマスコット
      • 季節を感じさせる掲示
      • マラソン試走
      • 夏休み作品展
      • 2学期スタート
    • July
      • 運動会無事終了,そして終業式
      • いよいよ運動会!
      • 総練習間近
      • 運動会全体練習開始
      • 中体連に向けた激励演奏と鼓笛発表会
      • 「キニハ」始まりました
      • 鼓笛発表会間近
      • 宿泊研修旅行記その6(最終)
      • 宿泊研修旅行記その5
      • 宿泊研修旅行記その4
      • 宿泊研修旅行記その3
      • 宿泊研修旅行記その2
      • 宿泊研修旅行記その1
    • June
      • 学習参観日
      • 宿泊研修に行ってきます
      • ひたすら石拾い
      • 6年生社会科の授業
      • 2年生算数(かさの単位)
      • つながれ ひろがれ だんボール
      • 3・4年生の学習風景
      • 図工作品紹介
      • 「人権の花」を植えました
      • 体力テストを実施しました
      • 文化クラブの面白い活動
      • 運動会を延期することに決めました
      • 5・6年生の図工作品
      • 放課後マラソン開始
      • クラブ活動(初回)
    • May
      • 今日の船小(5/31)
      • 今日の船小(5/28)
      • 全国学力・学習状況調査
      • 今日の船小(5/26)
      • 今日の船小(5/25)
      • 今日の船小(5/24)
      • 季節を感じる作品
      • 廊下で見つけました
      • 朝マラソン開始
      • 放課後マラソンを始められず
      • 令和3年度の学校経営について
      • グラウンド石拾い
      • 保護者の皆様と力を合わせて
      • 1・2年生の授業風景
      • 修学旅行が延期に…
      • 交通安全教室・小中高連携クリーン作戦
      • 5月の始まり
    • April
      • 礼高生 インターンシップ
      • 1年生が挨拶に来ました
      • 楽しい授業と子供の笑顔
      • 日曜参観日・PTA総会
      • 1年生を迎える会
      • 1・2年生学級の最近の様子
      • 集団下校訓練
      • 様々な活動の始まり
      • 新学期スタート!
      • 明日の入学式の準備
    • March
      • 第122回 卒業証書授与式
      • 卒業式総練習・皆勤賞表彰(卒業生分)
      • 職員室に来客多数
      • 卒業式に向けて
      • もうすぐ卒業式
      • 小学校ありがとう ~卒業生奉仕活動~
      • 卒業式を前に大掃除
      • ちょっとうれしいこと
      • 児童会の掲示ポスターから
      • 全校参観日
      • 一人1台時代
      • 力作ぞろいの作品販売
      • 自分をプラスに捉える考え方
      • もうすぐひな祭り
      • 嵐の後
    • February
      • 雪中レク開催
      • 移杖式・6年生を送る会
      • 6年生を送る会・移杖式に向けて
    • January
      • 3学期スタート
  • 2020
    • December
      • 船小の伝統を受け継ぐ~鼓笛~
      • いくつかの行事を行いました
    • October
      • 修学旅行の様子紹介(その3)
      • 修学旅行の様子紹介(その2)
      • 修学旅行の様子紹介(その1)
    • September
      • 宿泊研修旅行記その5
      • 宿泊研修旅行記その4
      • 宿泊研修旅行記その3
      • 宿泊研修旅行記その2
      • 宿泊研修旅行記その1
    • August
      • 2学期開始!そして運動会に向けて
    • July
      • 後期児童会役員選挙
      • 土曜授業で遠足に(1~4年)
    • June
      • 「人権の花」植えました
      • クリーン作戦
      • 体力テスト 自分の体力・運動能力を知ろう
      • 朝マラソン・放課後マラソン開始 
      • グラウンドの石拾いをしました
      • 慎重に学校再開
    • May
      • グラウンドの橋が架け替え!
      • 分散登校開始!
    • April
      • 再び臨時休業
      • 日曜参観日
      • 1年生を迎える会
      • 学校が始まりました
    • March
      • 第121回卒業証書授与式
      • 子どもたちのいない3月
  • 2019
    • December
      • 全校参観日 ご来校ありがとうございました
    • October
      • 学芸会間近
    • September
      • 合唱講習会
      • 陸上競技記録会
    • August
      • 2学期スタート
    • July
      • 移動理科教室
      • 神輿パレード
      • 鼓笛パレード 神輿パレード 移動理科教室
      • 「中体連がんばって!」の気持ちを込めて
    • June
      • 遠足に行きました(1~4年生)
      • 運動会 やむを得ず延期に
      • 運動会総練習
      • 運動会の練習が本格化
    • May
      • 宿泊研修速報⑨
      • 宿泊研修速報⑧
      • 宿泊研修速報⑦
      • 宿泊研修速報⑥
      • 宿泊研修速報⑤
      • 宿泊研修速報④
      • 宿泊研修速報③
      • 宿泊研修速報②
      • 宿泊研修速報①
      • 修学旅行 3日目
      • 修学旅行 2日目
      • 修学旅行 1日目
      • グラウンド整備
    • April
      • 計画総会
      • 新入生を迎える会
      • 新年度がスタート
    • March
      • ご挨拶
      • 3/22 修了式
      • 3/16 ここでインフルエンザ
      • 3/16 卒業式
      • 3/5 バイキング給食
      • 2/28 おもちゃ大会
    • February
      • 2/28 なわとび大会⑤
      • 2/27 たらのフライ
      • 2/25 食育
      • 2/22 鼓笛移杖式・6年生を送る会
      • 明日は6年生を送る会
      • 2/15 雪中レク
      • 2/14 児童会立会演説会・選挙
      • 2/13 食育の授業
      • 2/13 学年末、ゴールに向けて
    • January
      • 1/31 なわとび大会④
      • スキー授業
      • 1/27 第43回子ども下の句カルタ大会
      • 1/17 三学期始業式
  • 2018
    • December
      • 12/21 終業式
      • 12/20 なわとび大会③
      • 12/19 クリスマス・コンサート
      • 12/15 ロータリー杯フットサル大会
      • 12/7 なわとび大会②
      • 12/4 ラダートレーニング始めました
      • 新体育館開放~4日から
      • 11/30 PTA親子ふれあいカルタ大会
      • 11/30 交流給食
    • November
      • 11/27 新体育館です
      • 11/16 パート練習開始
      • 11/13 鼓笛・新曲発表
      • 11/10 PTAスポーツ交流会
      • 11/10 郵便局杯フットサル大会
      • 11/9 工事用フェンス撤去
      • 11/4 PTA看板撤去作業
      • 11/3 船泊保育所お遊戯会
      • フットサル練習
      • 10/31 第1回なわとび大会
    • October
      • 10/28 はちまる交流会
      • 内装工事を行っていました
      • 10/21 学芸会
      • 10/18 学芸会総練習
      • 10/12 図書贈呈式
      • 秋本番
    • September
      • 9/25 今年最後の放課後マラソン
      • 9/21 大相撲参観日
      • 宗谷管内教育研究大会礼文大会
      • 9/19 合唱講習会
      • 足場解体
      • 9/13 50m走
      • 9/12 避難訓練
      • 台風のち地震
      • 9/2 礼文町小学校陸上記録会
    • August
      • 8/23 後期児童会選挙立会演説会
      • 選挙運動
      • 8/20 夏休み作品展
      • 8/17 二学期始業式
    • July
      • 7/23 終業式
      • 夏休みまであと一週間
      • マラソンがんばっています
      • 7/9 神輿パレード
      • 7/8 鼓笛パレード
      • 7/6 中学生へのエール
      • 9日「神輿パレード」 7/3 廊下でソーラン練習
    • June
      • 6/27 遠足中止
      • 7月8日(日)は「鼓笛パレード」
      • 6/20 体力テスト
      • 6/17 運動会
      • 6/15 総練習
      • 6/13 ホッケのあんかけ
      • 運動会練習
      • 6/11 「人権の花」植えました
      • 運動会の目標
      • 6/2 フラワーマラソン
      • 6/1 運動会スローガン発表
    • May
      • 外部足場組
      • 5/24・25 宿泊学習⑫
      • 5/24・25 宿泊学習⑪
      • 5/24・25 宿泊学習⑩
      • 5/24・25 宿泊学習⑨
      • 5/24・25 宿泊学習⑧
      • 5/24・25 宿泊学習⑦
      • 5/24・25 宿泊学習⑥
      • 5/24・25 宿泊学習⑤
      • 5/24・25 宿泊学習④
      • 5/24・25 宿泊学習③
      • 5/24・25 宿泊学習②
      • 5/24・25 宿泊学習①
      • 体育館工事始まる
      • 5/16~18 修学旅行⑭
      • 5/16~18 修学旅行⑬
      • 5/16~18 修学旅行⑫
      • 5/16~18 修学旅行⑪
      • 5/16~18 修学旅行⑩
      • 5/16~18 修学旅行⑨
      • 5/16~18 修学旅行⑧
      • 5/16~18 修学旅行⑦
      • 5/16~18 修学旅行⑥
      • 5/16~18 修学旅行⑤
      • 5/16~18 修学旅行④
      • 5/16~18 修学旅行③
      • 5/16~18 修学旅行②
      • 5/16~18 修学旅行①
      • 網戸設置
      • 5/11 交通安全教室
      • 5/8 放課後マラソン開始
      • 5/8 避難訓練
      • 5/1 連休谷間
    • April
      • 4/27 環境基準を超える
      • 4/26 計画総会
      • 体力づくりとなわとび
      • 外国語・英語
      • 4/18 一年生を迎える会
      • 4/17 鼓笛練習開始
      • 4/17 全国学力・学習状況調査
      • 4/15 参観日
      • 4/9~13
      • 4/6 始業式・入学式
    • March
      • 3/23 修了式
      • 卒業生の写真を拾ってみました
      • 3/21 長かった冬が、
      • 3/17 卒業式
      • 3/15 卒業式総練習
      • 3/13 なわとび大会
      • 案内表示をご覧下さい
      • 3/9 参観日
      • 一年のまとめ
      • 3/7 新校舎での生活
      • 3/6 たらのたつたあげあんかけ
      • 3/6 PTA運営委員会
      • 3/6 欠席4名
      • 3/6 新校舎生活始まる
      • 3/2 猛吹雪、臨時休業
      • 3/1 学校閉鎖あけ、からの引越へ
    • February
      • 2/26 インフルエンザによる学校閉鎖
      • 2/22 鼓笛移杖式・6年生を送る会
      • 2/15 児童会選挙
      • 2/7 おもちゃ大会
      • 六年生を送る会に向けて
      • 2/1 新一年生一日入学
      • 1/31 なわとび大会
      • 1/30 校内授業研
      • 1/29 礼文町下の句カルタ大会
    • January
      • 1/24 スキー授業始まる
      • 1/19 三学期の始業
  • 2017
    • December
      • 12/22 二学期の終業
      • 12/18 なわとび大会
      • 12/16 ロータリー杯フットサル大会
      • 12/13 NRT学力検査
      • 年男年女
      • 12/8 親子カルタ
      • 12/8 参観日
      • 真冬日続く
      • 12/1 競書会
    • November
      • 11/30 なわとび大会
      • 11/27 一年生からの招待状
      • 11/24 交流給食
      • 11/24 鼓笛パート練習
      • 長縄
      • 11/16 積雪
      • 11/14 鼓笛新曲発表
      • 11/11 郵便局長杯フットサル大会
      • 11/9 日本の楽器「琴」
      • 11/8 POPづくり教室
      • 11/3 船泊保育所お遊戯会
      • 長縄とび練習
    • October
      • 10/31 なわとび大会
      • 10/29 はちまる交流会
      • 校舎改修工事進んでいます
      • 10/28 PTA交通安全看板撤去作業
      • 10/27 船泊地区子育て研修会
      • 日曜日は「はちまる交流会」
      • 冬季間の体力づくり
      • 10/20 お弁当の日
      • 「船泊地区子育て研修会」にぜひ参加を!
      • 10/15 船泊中学校学校祭
      • 二学期後半へ
      • 10/8 学芸会
      • 10/5 学芸会総練習
      • 明日総練習
      • 学芸会に向けて④
      • 9/29 校内マラソン記録会
    • September
      • 学芸会に向けて③
      • 学芸会練習風景
      • 明日は「管内研」
      • 学芸会に向けて②
      • 学芸会に向けて①
      • 9/19 台風一過
      • 9/19 学芸会スローガン発表
      • 9/15 大相撲参観日
      • 明日は大相撲参観日
      • 9/12 標語コンクール表彰
      • 9/12 避難訓練
      • 秋空
      • 9/1 後期児童会役員任命式
      • 8/31 劇団四季利尻講演
      • 8/26 空ビン回収
    • August
      • 改修工事
      • 8/27 船中運動会
      • 8/24 後期児童会選挙・立会演説会
      • 夏
      • 夏休み作品展
      • 8/17 二学期の始業
    • July
      • 7/27 一学期の終業
      • 7/21 参観日・懇談会
      • 仮校舎生活
      • 7/20 水泳授業
      • 7/20 YOSAKOIパレード
      • 7・19 朝マラソン
      • 7/18 仮校舎生活始まる
      • 7/11 引越作業開始
      • 地域に元気を届けました
      • 引っ越します
    • June
      • 鼓笛パレード
      • 6/28 遠足
      • 夏はやってくるのでしょうか?
      • 6/23 教育委員会給食訪問
      • 飛行機雲
      • 6/21 体力テスト
      • 6/20 紙芝居
      • 6/16 子ども運動教室
      • 6/16 校内授業研
      • 6/13 運動会
      • 6/12 運動会前日
      • 運動会延期
      • 6/8 運動会総練習
      • 明日は雨!?
      • 6/6 花壇づくり
      • 6/5 運動会まであと一週間
      • 目標に向かって
    • May
      • レブンアツモリソウが咲く頃
      • 5/30 運動会練習始まる
      • 5/29 運動会テーマ発表
      • 宿泊学習⑨
      • 宿泊学習⑧
      • 宿泊学習⑦
      • 宿泊学習⑥
      • 宿泊学習⑤
      • 宿泊学習④
      • 宿泊学習③
      • 宿泊学習②
      • 宿泊学習①
      • 修学旅行⑬~お帰りなさい
      • 修学旅行⑫
      • 修学旅行⑪
      • 修学旅行⑩~もう一泊
      • 修学旅行⑨
      • 修学旅行⑧
      • 修学旅行⑦
      • 修学旅行⑥
      • 修学旅行⑤
      • 修学旅行④
      • 修学旅行③
      • 修学旅行②
      • 修学旅行①
      • 5/15 観光大使委嘱状交付式
      • 5/14 小中合同PTAグランド整備
      • 5/12 交通安全教室看板補修作業
      • 5/12 避難訓練
      • 5/8 放課後マラソンスタート
      • 全道小研究大会宗谷・稚内大会
      • 5/1 全校朝会
    • April
      • 4/27 計画総会
      • 朝の歌
      • 4/25 鼓笛練習
      • 4/24 朝マラソン
      • 4/20 交通安全教室
      • 4/20 なわとび
      • 4/19 一年生を迎える会
      • この後大荒れの予報
      • 4/16 日曜参観日・PTA総会
      • 学校探検
      • 街頭指導
      • 4/7 第1回PTA運営委員会
      • 4/7 新学期の活動始まる
      • 4/6 平成29年度の始業
    • March
      • 平成28年度修了式
      • 在校生から卒業生へ
      • 3/18 第118回卒業証書授与式
      • 3/15 卒業式総練習
      • 3/15 タラの野菜あんかけ
      • 3/15 卒業式全体練習
      • 春はすぐそこまで
      • 3/10 バイキング給食
      • 3/9 卒業式練習
      • 3/8 2年生「おもちゃ大会」
      • 思い出づくり
      • 3/2 PTA運営委員会
      • 学年のまとめ
      • 「世界一大きな絵」
    • February
      • 2/28 鼓笛練習
      • 2/27 長縄大会
      • 2月の風景
      • 2/23 移杖式・6年生を送る会
      • 2/2 新1年生一日入学
      • 2/1 告知「6年生を送る会」
      • 1/30 校内授業研
      • 1/30 なわとび大会
    • January
      • 1/29 礼文町カルタ大会
      • 1/24 交流給食
      • スキー授業
      • 外遊び
      • タラのフライ
      • 冬休み作品展
      • 1/17 三学期始業
  • 2016
    • December
      • 学期末
    • November
      • 11/30 なわとび大会②
      • 11/25 親子カルタ大会
      • 11/25 あきのたからものランド
      • 1年生からの招待状
      • 11/18 礼文学発表会
      • 11/15 新曲発表
      • 11/8 就学時知能検査
      • 11/5 郵便局長杯フットサル大会
      • 11/3 交通安全看板撤去作業
      • 11/3 保育所お遊戯会
      • 11/1 全校朝会
      • 10/31 第1回なわとび大会
    • October
      • 10/31 雪遊び
      • 10/30 はちまる交流会
      • 10/23 船中学校祭
      • なわとび
      • 10/18 フットサル練習開始
      • 10/16 学芸会
      • 10/13 総練習
      • 学芸会に向けて
    • September
      • 勉強に、練習に
      • 9/29 全校合唱
      • 子どもにどんな力をつけるのか
      • 9/26 学芸会テーマ発表
      • 9/20 合唱講習会
      • 9/20 マラソンシーズン終了
      • 9/16 大相撲参観日
      • 9/15 計画総会
      • 大雨
      • 9/14 礼文町教育研究大会
    • August
      • マラソン~陸上記録会に向けて
      • 8/23 交流給食
      • 8/25 児童会選挙
      • 朝の歌
      • なわとび
      • 8/17 夏休み作品展
      • 8/17 二学期の始業
    • July
      • 7/9 御輿パレード
      • 7/8 鼓笛パレード
    • June
      • 6/30 鼓笛パレードに向けて
      • 6/28遠足②
      • 6/28 
      • 6/28 遠足②
      • 6/28 遠足
      • たくさんの“ありがとう”
      • 6/19 運動会
      • 6/16 総練習
      • 認め合い
      • 中学校からのエール
      • 6/10 PTA研修会
      • 6/9 校内授業研
      • 教え合い、励まし合い
      • 6/7 学担会議
      • 縦割り練習
      • ゴールめざして
      • 6/4 2016最北フラワーマラソン
      • 6/3 明日はフラワーマラソン
      • 6/1 AKK62 
    • May
      • 5/24 礼文高校授業参観
      • 5/23 ソーラン指導研修
      • 宿泊研修 2日目②
      • 宿泊研修 2日目①
      • 宿泊研修③
      • 宿泊研修②
      • 宿泊研修①
      • 授業交流週間
      • 5/23 花壇づくり~人権の花
      • さわやかな青空の下
      • 修学旅行 3日目④
      • 修学旅行 3日目③
      • 修学旅行 3日目②
      • 修学旅行 3日目①
      • 修学旅行 2日目⑨
      • 修学旅行 2日目⑧
      • 修学旅行 2日目⑦
      • 修学旅行 2日目⑥
      • 修学旅行 2日目⑤
      • 修学旅行 2日目④
      • 修学旅行 2日目③
      • 修学旅行 2日目②
      • 修学旅行 2日目①
      • 修学旅行⑦
      • 修学旅行⑥
      • 修学旅行⑤
      • 修学旅行④
      • 修学旅行③
      • 修学旅行②
      • 修学旅行①
      • 出発式
    • April
      • 4/21 交通安全青空教室
      • 4/20 1年生を迎える会
      • 4/17 日曜参観日・PTA総会
      • 1年生と遊ぶ
      • 4/11 ホッケのフライ
      • お世話活動
      • 4/8 交通安全街頭指導
      • 4/7 始業式・入学式
    • March
      • 平成27年度修了
      • 3/10 放課後
      • 3/8 卒業式練習
      • カルガモが来ています
      • 3/7 学級閉鎖
      • 3/3 ひな祭りメニュー
      • 3/3 「礼文検定」完全制覇
      • 3/2 PTA運営委員会・専門委員会
      • 3/2 漁組さんへのお礼
      • いよいよ3月
    • February
      • 2/29 集団下校
      • 2/26 感謝と激励
      • 2/25 ありがとう6年生
      • 2/23 吹雪ときどき晴
      • 2/22 任命式
      • 2/18 児童会選挙
      • 2/18 音楽発表会(3年生・4年生)
      • まとめの学習
      • 2/16 新体制で鼓笛演奏
      • 暖気から猛吹雪
      • 2/12 一年生を招待~おもちゃ大会
      • 2/11 ロータリー杯フットサル大会
      • 2/10 小中連携教育研究会
      • 招待状
      • 雛飾り
      • 2/8 文化委員会人形劇
      • 2/4 新一年生一日入学
      • 2/2 新入生を迎えるために
      • 2/2 乗り入れ授業
      • フットサル練習
      • 1/31 礼文町子ども下の句カルタ大会
      • 1/29 授業研究
    • January
      • 1/28 保育所との交流会
      • 1/28 第4回なわとび大会
      • 冬休み作品展@郵便局
      • 1/27 スキー授業
      • 大切なもの
      • 冬休みの作品
      • 1/20 三学期の始業
  • 2015
    • December
      • 12/25 二学期の終業
      • もうすぐ冬休み
      • 12/17 第3回なわとび大会
      • 12/14 紙芝居
      • 12/10 参観日
      • 船中産「ほっけくん」届く
      • 落ち着いた学習環境
      • 12/9 長縄に挑戦
      • 二学期末
      • 12/2 書き初め競書会
      • コハクチョウを狙っている?
      • スマイル・アゲイン
    • November
      • 11/30 雪遊び
      • 11/26 PTA親子カルタ
      • 11/25 校内授業研
      • 11/26 第2回なわとび大会
      • 11/24 あきのたからものランド
      • 11/20 礼文学発表会
      • 11/18 鮭フライ
      • 11/18 礼文学発表会リハーサル
      • 11/17 鼓笛練習
      • 11/16 指導案検討
      • 11/13 神崎小学校授業研
      • 11/13 鼓笛新曲発表
      • 朝の歌11月
      • 11/11 どさんこ子どもサミット(礼文会場)
      • 11/10 就学時知能検査
      • 神崎小学校との交流学習
      • 11/8 船泊中学校学校祭
      • 11/7 郵便局杯フットサル大会
      • ホッケの燻製「ほっけくん」
      • 11/1 PTA厚生部看板撤去作業
      • 11/1 船泊保育所お遊戯会
    • October
      • 10/30 赤い羽根募金、社会福祉協議会へ
      • 10/29 ドクターヘリ
      • 10/29 なわとび大会
      • 10/27 ハクチョウが一羽
      • 10/25 はちまる交流会
      • 10/23 船泊地区子育て研修会
      • 10/24 交流給食
      • 船小フットサル同好会
      • なわとび
      • 10/18 神崎小学校最後の学芸会
      • 10/11 学芸会
      • 10/8 総練習
      • 学芸会に向けて⑧
      • 学芸会に向けて⑦
      • 学芸会に向けて⑥
      • マラソン~シーズン終了
    • September
      • 船泊地区子育て研修会
      • 学芸会に向けて⑤
      • 9/25 大相撲参観日
      • 学芸会に向けて④
      • 9/24 街頭指導
      • 9/18 研究大会
      • 学芸会に向けて③
      • 学芸会に向けて②
      • 学芸会に向けて①
      • 学芸会スローガン
      • 9/8 礼文町小学校陸上記録会
      • 9/4 合唱講習会
      • 9/4 雨
      • 8/31 空ビン回収
    • August
      • 8/28 実習生とのお別れ
      • 8/28 後期児童会立会演説会
      • 8/27 避難訓練
      • 8月の風景
      • 夏休み作品展@船泊郵便局
      • 8/18 始業式
    • July
      • 7/23 一学期の「あゆみ」
      • 7/15 保育所との交流会
      • なわとび
      • 7/14 参観日
      • 7/13 水泳授業中止
      • 7/9 子ども御輿
      • 7/8 鼓笛パレード
      • 7/6 遠足速報④
      • 7/6 遠足速報④
      • 7/6 遠足速報③
      • 7/6 遠足速報②
      • 7/6 遠足速報①
      • 7/2 鼓笛練習
      • 6/20 PTA研修会
    • June
      • 6/30 かたき
      • 6/26 お弁当の日
      • 6/26 遠足延期
      • 6/23 交通安全を願って
      • 6/22 ジュニアスクール情報交換会
      • 6/23 小小交流
      • 6/23 お礼の手紙
      • 久種湖の秘密
      • 運動会を終えて
      • 朝マラソンからの朝の歌
      • 早速、マラソン
      • ハヤブサがやって来た
      • 目標達成
      • 6/14 運動会
      • 6/11 総練習
      • 晴れたらいいね
      • やっと外で練習
      • 6/6 フラワーマラソン
      • グランドは水浸し
      • 6/3 人権の花運動
      • 縦割り練習
      • 仲間のがんばりを見つけながら
      • 運動会練習開始
      • 5/31 少年団野球大会
    • May
      • 5/29 宿泊研修⑤
      • 5/29 宿泊研修④
      • 5/29 宿泊研修③
      • 5/28 宿泊研修②
      • 5/28 宿泊研修①
      • 5/26 植樹祭
      • 5/26 神崎小学校との交流学習
      • 5/24 三校PTAグランド整備作業
      • 修学旅行~速報⑧ 5/22
      • 修学旅行~速報⑦ 5/22
      • 修学旅行~速報⑦ 5/22
      • 修学旅行~速報⑦ 5/21
      • 修学旅行~速報⑥ 5/21
      • 修学旅行~速報⑤ 5/20
      • 修学旅行~速報④ 5/20
      • 修学旅行~速報③ 5/20
      • 修学旅行~速報② 5/20
      • 修学旅行
      • 修学旅行~速報① 5/20
      • 5/19 避難訓練~てんでんこ
      • 5/17 PTA環境整備作業
      • 読み聞かせ②
      • 5/8 全島一斉クリーン作戦
      • 体力テスト
      • 5/7 全校朝会
    • April
      • ライン引き
      • あいさつ・返事・歌
      • 読書の時間
      • 4/23 交通安全教室
      • 朝の歌
      • ほっけのフライ
      • 学力テストです
      • 4/19 日曜参観日
      • 読み聞かせ
      • 4/15 一年生を迎える会
      • 新学期スタートの一週間
      • 登下校を安全に
      • 初めての給食
      • 4/6 入学式
    • March
      • 3/24 修了式
      • 3/23 全員合格
      • 3/20 卒業
      • 3/19 心をこめて⑤
      • 3/18 春
      • 3/17 心をこめて④
      • 3/16 縄跳びカード
      • 3/13 親心
      • 3/12 てんでんこ
      • 3/11 球根の中身は?
      • 3/10 最高の食材
      • 3/ 9 バイキング給食
      • 3/ 6 しなやかな体
      • 3/ 5 自信②
      • 3/ 4 自信
      • 3/ 3 中学生に向かって
      • 3/ 2 心を込めて②
    • February
      • 2/27 心を込めて
      • 2/26 もうすぐ1年生②
      • 2/25 体力づくり
      • 2/24 佐々木文庫
      • 2/23 新リーダー
      • 2/20 リーダー育ち
      • 2/19 もうすぐ1年生
      • 2/18 図書室
      • 2/17 ヒヤシンス
      • 2/16 「いじめの芽」を摘む
      • 2/13 潤いのひと時②
      • 2/12②おもちゃ大会
      • 2/12 潤いのひと時
      • 2/10 交流学習
      • 2/ 9 雛壇
      • 2/ 6 みんな元気
      • 2/ 5 歴史と伝統
      • 2/ 4 復活
      • 2/ 3 学習のまとめ①
      • 2/ 2 フットサル大会
    • January
      • 1/30 インフルに負けるな
      • 1/29 インフルA
      • 1/28 作品展
      • 1/27 子育ての文化②
      • 1/26② ついにインフル
      • 1/26 1年生優勝
      • 1/23 子育ての文化
      • 1/22 スキー授業
      • 1/21 冬休みの作品展
      • 1/20 3学期スタート
  • 2014
    • December
      • 12/25 良いお年を
      • 12/24 ②大掃除
      • 12/24 ①Xmasイブ
      • 12/22 みんな元気
      • 12/19 吹雪がやんで・・・
      • 12/12 エネルギッシュ
      • 12/11 食育
      • 12/10 美味しいミカン
      • 12/ 9 気配り②
      • 12/ 8 達成感
      • 12/ 5 生き方を学ぶ
      • 12/ 4 競書会
      • 12/ 3 凧揚げ
      • 12/ 2 学力をつける②
      • 12/ 1 気配り
    • November
      • 11/28 学力をつける
      • 11/27 先生も勉強
      • 11/26 親子で楽しむ
      • 11/25 故郷に学ぶ
      • 11/21 教師の力量を磨く
      • 11/20 伝統
      • 11/19 雪合戦
      • 11/18 交流給食
      • 11/17 竹馬の友
      • 11/14 芸術は爆発だ!
      • 11/13 九九に挑戦
      • 11/12 命を守る
      • 11/11 鉄腕アトム
      • 11/10 元気いっぱいFC大会
      • 11/ 7 子どもを育てる
      • 11/ 6 外遊び
      • 11/ 5 小中合同礼文検定
      • 11/ 4 お遊戯会
    • October
      • 10/31 第1回縄跳び大会
      • 10/30 南極のお話
      • 10/29 頼もしい先輩
      • 10/28 冬の体力づくり
      • 10/27 子どものエネルギー②
      • 10/24 子どものエネルギー
      • 10/23 衣替え
      • 10/22 学力をつける①
      • 10/21 冬の体力づくり①
      • 10/20 夢の続き
      • 10/17 収穫の秋
      • 10/16 学びの第4節
      • 10/15 感謝
      • 10/10 乞う御期待
      • 10/ 9 総練習
      • 10/ 8 大漁旗
      • 10/ 7 芸術の秋
      • 10/ 6 道具づくり
      • 10/ 3 小中連携
      • 10/ 2 力を合わせて
      • 10/ 1 ストーブ
    • September
      • 9/30 外遊び
      • 9/29 グランド納め
      • 9/26 全道へき地複式研究大会
      • 9/25 気合い
      • 9/24 交通安全週間
      • 9/22 陸上記録会
      • 9/19 学芸会練習始まる
      • 9/18 後期児童会
      • 9/17 大相撲参観日
      • 9/16 素敵な標語ができました
      • 9/ 9 うらめしや~
      • 9/ 8 わかる楽しい授業
      • 9/ 5 元気なあいさつ
      • 9/ 4 晴れるやー♪
      • 9/ 3 みんなが主人公
      • 9/ 2 子どものエネルギー
      • 9/ 1 新しいリーダー
    • August
      • 8/29 湖畔を駆ける
      • 8/28 避難訓練
      • 8/27 夏休み作品展
      • 8/26 余波
      • 8/25 大雨
      • 8/22 礼文凧
      • 8/21 夏休み作品展
      • 8/20 生の文化に触れる
      • 8/19 子どもの成長
      • 8/18 始業式
    • July
      • 7/23 終業式
      • 7/22 初勝利
      • 7/19 交通安全
      • 7/18 学校評議員会
      • 7/17 親子給食
      • 7/16 参観日
      • 7/15 プール授業始まる
      • 7/11 観光大使活動みのる
      • 7/10 祭り
      • 7/ 8② 宝物
      • 7/ 8 保育所運動会
      • 7/ 7 感謝
      • 7/ 4 くるくるレインボー
      • 7/ 3 外遊び
      • 7/ 2 全校レク
    • June
      • 6/30 家庭学習
      • 6/27 ③遠足中継②
      • 6/27 ②遠足中継
      • 6/27 外遊び
      • 6/26 竹の節
      • 6/25 大人の輪で子どもを守る
      • 6/24 運動会終了
      • 6/20 嬉しい事
      • 6/19 子どもを守る
      • 6/18 感謝
      • 6/17 AED講習会
      • 6/16 再延期
      • 6/16 気になるお天気
      • 6/12 運動会延期
      • 6/12 明日天気になぁ-れ!
      • 6/11 街探検
      • 6/10 力を合わせれば
      • 6/ 9 グランド整備
      • 6/ 6 地域に支えられて
      • 6/ 5 力を合わせて
      • 6/ 4 人権の花
      • 6/ 3 野球少年団
      • 6/ 2 学校と家庭の協力・共同
    • May
      • 5/30 5年宿泊学習
      • 5/29 体力づくりの協力・共同
      • 5/28 嬉しいお手紙
      • 5/27 運動会に向かって
      • 5/26 修学旅行
      • 5/21 花で飾る
      • 5/20 子育ての共同
      • 5/19 観光大使
      • 5/16 避難訓練
      • 5/15 礼文学
      • 5/13 公開礼文検定
      • 5/13 小中連携
      • 5/12 6年生の自覚
      • 5/ 9 放課後自主マラソン
      • 5/ 8 愛の鐘
      • 5/ 7 故郷を綺麗に
      • 5/ 2 春の体力づくり
      • 5/ 1 自立
    • April
      • 4/30 安心安全の遊具
      • 4/25 子どもの見守りを
      • 4/24 礼文産ホッケ
      • 4/23 ため息
      • 4/22 リーダー育ち
      • 4/21 4つの共同
      • 4/20 鯉のぼり
      • 4/18 よみがえる
      • 4/17 1年生を迎える会
      • 4/14 良き伝統
      • 4/11 頑張る1年生
      • 4/10 6年生の挑戦
      • 4/ 9 ひとつ学年が上がって・・・
      • 4/ 8 交通安全週間
      • 4/ 7 入学式
      • 4/ 4 新年度の準備
    • March
      • 3/28 渡りの季節
      • 3/27 卒園式
      • 3/26 締めくくり②
      • 3/25 締めくくり①
      • 3/24 携帯スマホ学習会より
      • 3/20 卒業
      • 3/19 学力の向上
      • 3/18 子どもを守る
      • 3/17 自信を持たせる
      • 3/14 船中卒業式
      • 3/13 良き伝統
      • 3/12 飛ぶ鳥・・・
      • 3/11 バイキング給食
      • 3/10 冬の体力づくり終了
      • 3/ 6 礼文のホッケ
      • 3/ 5 礼文高校の卒業式
      • 3/ 4 6年生最後まで頑張る
      • 3/ 3 5年生頑張る②
    • February
      • 2/28 5年生頑張る①
      • 2/27 PTA活動
      • 2/26 頑張る6年生⑤
      • 2/25 雪中レク
      • 2/21 稚内市教育相談所
      • 2/20 ひな祭り
      • 2/18 子どもを見守る
      • 2/18 スキー少年団
      • 2/17 小中連携
      • 2/14 激励の工夫
      • 2/13 小中連携「1日研修」
      • 2/12 新しいリーダー
      • 2/11 中学校の1日入学
      • 2/10 小学校の1日入学
      • 2/ 9 春の気配
      • 2/ 7 安心できる居場所
      • 2/ 6 理科好きな子に
      • 2/ 5 学校生活の潤い
      • 2/ 4 フットサル大会
      • 2/ 3 航也くん頑張る
    • January
      • 1/30 継続は力
      • 1/29 大人の垣根
      • 1/28 健流くん頑張る
      • 1/27 下の句カルタ大会
      • 1/24 スキー授業②
      • 1/23 スキー授業①
      • 1/22 冬休みの作品展
      • 1/21 頑張る築くん
      • 1/20 始業式
      • 1/17 明けましておめでとうございます
  • 2013
    • December
      • 12/26 久種湖の氷結
      • 12/25 今年頑張ったこと
      • 12/24 スケートリンク
      • 12/20 縄跳び③
      • 12/19 町長さんとの懇談
      • 12/18 続 頑張る6年生
      • 12/17 中学生になったら
      • 12/16 自信を持つ
      • 12/13 学校生活に潤いを
      • 12/12 競書会
      • 12/11 親子で楽しむ
      • 12/10 性教育
      • 12/ 9 冬の久種湖
      • 12/ 7 可愛いお客さん②
      • 12/ 6 浣腸事件
      • 12/ 5 礼文町文化祭美術展
      • 12/ 4 第2回全校縄跳び大会
      • 12/ 3 遥翔君 頑張る
      • 12/ 2 クリスマスツリー
    • November
      • 11/29 可愛いお客さん
      • 11/29 小小連携
      • 11/28 保小連携
      • 11/27 礼文学発表会
      • 11/26 さすが6年生
      • 11/25 先輩から後輩へ
      • 11/22 頑張る6年生
      • 11/21 九九の完成間近
      • 11/19 町研大会
      • 11/18 来春の新1年生
      • 11/15 鼓笛隊
      • 11/14 広がる頑張り
      • 11/13 冬到来
      • 11/12 頑張る6年生
      • 11/11 FS大会
      • 11/ 8 初雪
      • 11/ 7 保育所お遊戯会
      • 11/ 6 公開礼文検定
      • 11/ 6 体力づくり④
    • October
      • 10/31 はちまる交流会
      • 10/30 学芸会の思い出
      • 10/29 燃える2年生
      • 10/28 頑張る6年生
      • 10/25 体力づくり③
      • 10/24 子どもの成長
      • 10/23 地域の宝
      • 10/22 励ましの手紙
      • 10/21 冬の体力づくり②
      • 10/18 冬の体力づくり
      • 10/17 格好いい中学生
      • 10/16 礼文高校の遠隔授業
      • 10/15 九九の特訓
      • 10/12 秋の楽しみ
      • 10/11 野鳥から学ぶこと
      • 10/10 基礎学力を養う
      • 10/9 学びの秋
      • 10/8
      • 10/4 学芸会の準備完了
      • 10/3 別れと出会い
      • 10/2 研究の広場
      • 10/1 もうすぐ学芸会
    • September
      • 9/30 小中連携で町民に感謝
      • 9/27 秋の交通安全週間
      • 9/26 体力づくりに挑戦
      • 9/25 放課後自主マラソン
      • 9/22 野球少年団
      • 9/20 子育ての協力・共同
      • 9/19 『ハッピーからのおくりもの』
      • 9/17 児童会計画総会
      • 9/14 防犯駅伝マラソン
      • 9/13 大相撲参観日
      • 9/11礼文町小学校陸上記録会
      • 礼文町教育研究大会
      • 空ビン回収
    • August
      • こんにちは

Sign In to Edit this Site

©2025 礼文町立船泊小学校.

Built with concrete5 - an open source CMS